家にいることが多くなって、通販で物を買うことが多くなった方も多くいらしゃいますよね。
不在通知票が郵便受けに入っていたけどこれから出かけるし、明日も仕事の帰りに用事で受け取れなくて困ったことがある人もいらっしゃるのではないでしょうか。
最近は玄関先に置き配もしてくれる物もありますが、盗難が心配です。
最近のマンションなどの集合住宅では宅配ロッカーを設置されているところも多くなってきました。
ですが、個人宅ではロッカーを設置するにも場所が必要です。
そんな時充分物が入る大きさで、使わない時はコンパクトに収納できるボックスがあると便利です。
今回は、留守の時に置いておける鍵も付いて防犯上も安心な折りたためる宅配ボックスをご紹介しますね。
宅配ボックス折りたたみおすすめ3選
どの宅配ボックスにも玄関の扉の持ち手に通せるワイヤーと鍵はセットになっています。
別で購入するものはないのですぐ使えます。
今回は容量の違う3つをご案内しますね。
70Lの大容量の宅配ボックス
この商品はお客様の声から防水性能を向上させたり、鍵をダイアル鍵にして鍵のないタイプに変更されたりして商品性能を向上させています。
大きさは、横53cm×奥行44cm×高さ34cm です。
2Lのペットボトルが6本入った段ボール箱を2つ入れてもまだ余裕がある大きさです。
でも畳むと3〜4cmの厚さになってしまうので収納にも困りませんね。
お色は一色です。
60Lの色が選べる目立つ宅配ボックス
この商品はふたに配達員さんあての利用の仕方が大きく書かれているところが特徴ですね。
宅配ボックスってしっかりわかりますね。
色も4色お好みにあわせて選べますし、ファスナーと鍵の部分が隠れるふたになっています。
大きさは 横48cm×奥行37cm×高さ34cm です。
ゆうパックの箱(大)が楽々入りますよ。
54Lのおしゃれデザインの宅配ボックス
54Lのコンパクトな宅配ボックスは玄関先が狭くても置けるのでいいですね。
コンパクトでも2Lのペットボトル6本入りの箱は楽々入りますよ。
見た目もスタイリッシュなデザインとカラーで玄関先でも周りになじんで浮かなくていいですね。
大きさは、横40cm×奥行30cm×高さ45cm です。
縦長なので高さのある荷物も入れれますね。
こちらも色は4色です。
どれも落ち着いたカラーですね。
宅配ボックス折りたたみまとめ
いかがでしたか。
折りたたみのできる宅配ボックスも大きさはさまざまですね。
どの宅配ボックスもワイヤーと鍵が付いているのでボックスごと紛失することもないし安心です。
使わない時はコンパクトにしまっておけるのでどうしても受け取れない時のためにあると便利ですね。