自分の髪の毛がくせ毛だったりうねりがあると、サラサラのストレートヘアに憧れますよね。
出かける前にはストレートアイロンでしっかり髪の毛を伸ばして出かける方も多いと思います。
でも一生懸命伸ばしても毛先は言うことを聞いてくれなくて、時間ばかりかかってまとまらないなんてことはよくあるのではないでしょうか。
また、くせ毛があって髪の毛が全体にうねっていると、アイロンをしても毛先の方は伸びているけど頭に近い方はうねりがそのまま残っている、なんて方を街を歩いていると時々見かけます。
Instagramでも話題で、楽天で高評価のアゲツヤのミニブラシは、ヘアアイロンより髪が痛むことなく外ハネも直せてくせ毛もきれいにストレートになると評判です。
この記事ではその口コミと簡単な使い方をご紹介しますね。
アゲツヤミニブラシの口コミ
どんなヘアメイク商品でもそうですが、その人の髪質だったりお手入れの仕方の違いだったりで、その商品が合わない方と合う方がいますよね。
口コミも合わない方と合う方の両方を紹介します。
アゲツヤミニブラシが合わなかった方の口コミ
- 髪の毛固め、多めですが、完全な真っ直ぐにはなりませんでした。クシ特有のカールというかナチュラル感は出ました。
- 襟足の外ハネにはアイロンより安全にできているかな。思ったほどストレート効果はない。
- 髪の毛が多く癖っ毛なので難しかったです。夜使って翌朝広がりが落ち着いているかなと行った程度です。
- 少し髪がパサつきます。
- 髪の毛が多いせいか思ったほどサラサラにはなりませんでした、でも見た目はきれいになります。
アゲツヤミニブラシが良かった方の口コミ
- 軟毛でくせ毛でヘアアイロンやコテはうまく挟めなかったり耳や手を火傷してましたけど、ブラシでゆっくりとかす感覚でサラサラになるし根元の立ち上げも簡単に仕上がります。
- 妊娠育児で美容院に行けなくて購入。縮毛矯正やアイロンのようなまっすぐではなく自然なストレートですが満足です。
- ロングヘアの後頭部のうねうねが直らなかったのが2回ほどとかすだけで嘘みたいにストレートになりました。
- 毎朝ブローが大変でしたがこちらを試したところ簡単にまとまりました。
- 毎朝ハネたりうねっている毛先と潰れた後頭部を整えるのにこれで1、2回とかすだけできれいな内巻きになりました。
良かった方の口コミを読むと、ゆっくりとかすとか少し使い方にコツがいりそうです。
慣れれば簡単なようですし、火傷の心配をせずに襟足あたりの外ハネを直せるようですね。
鏡で確認するのが難しい後頭部もとかすだけで安全にストレートにできるのは嬉しいですよね。
その他にも公式ショップには沢山の口コミがあります。
外ハネもくせ毛もストレートになると評判の使い方
ミニブラシはブラシのピン1本1本が発熱して、その間を髪の毛が通っている間にスタイリングができます。
楕円状のピンなので髪の毛が引っ掛かりにくくてくし通りもいいのがいいですよね。

スタイリングの仕方は簡単!
温度設定は120℃、150℃、170℃、190℃、210℃の5段階から選べます。
50秒くらいで設定温度になります。
温度が上がったら、髪の毛を内側からブラシ部分にしっかり入れてとかします。
口コミではこの時ゆっくりとかすのがコツのようですよ。

内側のあとは外側から同じようにとかします。
こちらもゆっくりとかすのがポイントです。

内巻きにしたい場合はもう一度内側からとかした方がいいですね。
短い襟足の髪も前髪も、熱い部分に手を触れずにのばせます。
ヘアアイロンだと難しい、トップにボリュームを出したいふんわりとしたヘアスタイルもできるのがうれしいですね。

アゲツヤミニブラシ口コミまとめ
いかがでしたか?
ヘアアイロンより安全で、しかも簡単に外ハネやくせ毛がストレートになるなんていいですよね?
これなら朝出かける前に思うようにならない髪の毛に、時間もなくてイライラすることもなさそうです。
高評価の口コミをしている方々のように短い時間にスタイリングできたら時間を有効的に使えますよね。
お値段も、アゲツヤ公式ページのこの箱潰れ商品は正規商品よりとってもお値打ちです。
箱が少々痛んでいるだけで商品は正規品と同じですので、是非チェックしてみてくださいね。